↓↓電動で楽チン!セルライト除去ローラーならやっぱりコレ!↓↓
セルライト除去にはマッサージローラーが効果的
にっくきセルライト!
セルライトが付き出すと、見た目が悪くなるだけでなく、脂肪も落ちづらくなりますよね。
でもセルライトや脂肪は、ローラーマッサージを利用すれば、除去できてちゃんと細くなります♪
一番いいのは、エステサロンや整体マッサージなどでハンドマッサージで脂肪をもみほぐしたり、リンパに流したりする施術ですね。
エステサロンの脚痩せマッサージはこのハンドトリートメントがキモなんですね。
でもエステサロンに通えない人も多いと思います、私もそのひとり…。
お金もかかるし、エステに通う時間も工面しないといけません。
エステに行ったからって一回で変わりません。
何でも継続しないと体は変わりませんから、エステも通い続けるのが必要になります。
それは物理的に難しい!
でもなんとかしたい!
そこで、自宅でセルライト除去するアイテムとして人気なのが、
「電動セルライト除去ローラー」ですね。
電動セルライト除去ローラーの一番人気アイテムって?
セルライトを除去するものには、手動でコロコロするものと電動ローラーで動かせるものがあります。
電動ローラーのものというのは、マッサージ器のようなものですね。
やはり楽で続けやすいので、電動ローラーが人気です!
私が購入したのは、口コミ評価も良く、特許をたくさん持っている「ヤーマン」さんの、
「アセチノメガシェイプ」です。
「アセチノメガシェイプ」jは電動セルライト除去ローラーとしてものすごく売れているのですが、
アセチノメガシェイプは、なんと、電動なのに、防水効果があって、お風呂でも使えるというスグレモノ!
実際使ってみると、とにかくお肉を揺らす効果が高いのがわかります。
セルライト除去にはなが〜く続けられることが大事♪
ヤーマンのアセチノメガシェイプはホントに手軽にもみだしができます。
13個の突起で一分間に49,000回もの刺激を与えられます。
これを手動のリファやかっさなどでやろうと思ってもなかなか続けるのが難しいですもんね。
アセチノメガシェイプは電動なのに、防水で湯船でしっかりセルライト除去ケアできるのもポイントのひとつ。
お風呂につかっている間も無駄にしない!
時間がない人でも、アセチノメガシェイプなら体を温めながらセルライトをケアできるので基礎代謝を上げることで一石二鳥♪
アセチノメガシェイプ 使い方
アセチノメガシェイプはアタッチメントが3つついていて、
- ボディ用アタッチメント
- クラッセルアタッチメント
- フェイス用アタッチメント
の3つです。
この中で「クラッセルアタッチメント」はボディ用アタッチメントの1.7倍も刺激が強くパワフル。
お腹や太ももお尻など、セルライトがびっしりついている箇所にはこれが便利です!
アセチノ5Dデザイニングクリームの使い方
アセチノメガシェイプはお風呂でも使えるので湯船でセルライト除去をするのもオススメなのですが、
もうひとつオススメの使い方があります。
それが、「アセチノデザイニングクリーム」を使ってセルライトケアする方法。
このアセチノデザイニングクリームがすごくいい!
とにかく、塗るだけで脂肪の多いお腹や太ももなどはすぐに温かくなってくるんです。
引き締め効果も高いのに、こっくりとした使いやすいボディクリームで、リラック効果も高いです!
もちろん洗い流さず使えます。
このアセチノデザイニングクリームを塗ってからアセチノメガシェイプローラーを使うと滑りが良いので痛みがないのにしっかりとセルライトケアできます。
お風呂の湯船の中だと水の抵抗があって、ちょっと動かしづらいのですが、より広範囲のセルライトをケアできますよ。
アセチノデザイニングクリームは単品だと200gで5000円くらいするのですが、ヤーマンの公式サイトでアセチノメガシェイプを購入すると5gのミニサイズのデザイニングクリームがおまけでついてくるのでこれを試してみてもいいかもですね。
▼アセチノメガシェイプ ヤーマン公式▼
セルライトを破壊して溶かす「キャビテーション」
アセチノメガシェイプでももちろん揉み出し効果はあるんですが、電動ローラーを使ってもみ出す前にセルライトを脂肪細胞を破壊して溶かし出すのが一番手っ取り早い方法って知ってますか?
それが、『キャビテーション』です!
私は太ももの内側の脂肪が気になっていていたので、キャビテーションエステに行った経験があって、数回でホントに脚が細くなったんです!
でも残念ながらお金が続かなくてキャビテーションエステは断念しました。
でもキャビテーションの効果がすごいとわかっていたので、く「キャビスパ」を購入したんです。
▼キャビスパについて先に詳しくみる▼
https://www.ya-man.com/
キャビスパのセルライトへの効果ってホント?
前からずっとキャビスパが欲しくて、ついに冬のボーナスで購入!
キャビスパのは、「アセチノメガシェイプ」を開発した「ヤーマン」で最も売れている家庭用の電動セルライト除去マシーン。
キャビテーションが自宅で行えるものなんですね♪
キャビテーションとは、超音波で脂肪を振動させて溶かす施術で、エステサロンで受けられるんですが、
「切らない脂肪吸引」と言われるほど、セルライト除去に効果を発揮します。
キャビテーションエステの周波数は、家庭用では適用できません
ここで注意しないといけないのは、ヤーマンの「キャビスパ」は医療用にも使われている「330キロヘルツ」の超音波数ですが、
エステで使われている業務量の「キャビテーションマシン」のヘルツ数とはだいぶ違います。
だからといって、ヤーマンの「キャビスパ」が効果がないのではなく、
「家庭用で安全に使える、十分に効果のある周波数である」とヤーマンのお客様センターから回答がアリました!!!
(電話して確認してみました!!)
実際、ヤーマン公式サイトでは キャビスパは売れ行きナンバーワンの美容器ですし、発売されてからもすでに100万台も売れています。
売れ行き好調なためマシンのアップデートもされていて、最新のキャビスパEXでは、「キャビテーション出力が120%のパワー」にアップしたり、EMS波がダブルになってより効果的な引き締めができるようになっています!
▼キャビスパについて先に詳しくみる▼
https://www.ya-man.com/
色々なセルライト除去ローラー
セルライト除去ローラーで最も有名なのが、「リファ」じゃないでしょうか。
あのめちゃくちゃ高級なコロコロです!
リファは高級ハンドマッサージ器ですが、その効果は絶大。
ですが、問題は手動でコロコロ、気長にやらないといけないところ。
そうなんです、リファでセルライトを除去しようと思うとかなり大変!なのは覚悟しないといけないです(T_T)
使ってみるとわかるのですが、ローラーを全身コロコロするのって、結構疲れるんですよ。。。
特に効果の高い「リファボディ」は重いんです(*_*)
でも、ちゃんと使えばきちんと効果が出ます!
電動セルライト除去ローラーの効果を高める方法♪
私はこのキャビスパを購入してから、まずキャビスパで太ももなどのセルライト除去ケアをしっかりやってから、その後アセチノメガシェイプで揉み出しを行うようにしてるんです!
それは、エステサロンでは
「キャビテーションを当ててから、その後ハンドマッサージの揉み出しを必ず行う」ことを知ったから!
エステサロンの業務用パワーはなくても、脂肪のドレナージュケアで120%の効果を出す結果が出ますからね!
実際の私の脚の変化♪
実際に効果が出てます!
↓キャビスパ使う前↓
↓キャビスパとアセチノメガシェイプ使用後↓
キャビスパとアセチノメガシェイプでしっかりもみだししました。
どうでしょう。うしろの洗濯ものが散らかっててスイマセン!
外もものハリがなくなって、ボヨーーンとしていた「むくみ」みたいなものがはっきりと減ってきたんです。
引き締まりました。
膝の上の脂肪のモコっと感がなくなってきたんです。
キャビスパでセルライトをやっつける
リファにしても、アセチノメガシェイプにしてもキャビスパにしても、続ければちゃんと効果は出るんですね。
ただ、その続ける時に、「楽に続けられる」か、「効果が出るのに時間がかかるか」という差はあります。
そして、その「差」って結構続けられやすさにとって大事なんですよーーー。
なので、わたしは一番自分が「楽に」「楽しく」「続けやすく」「効果が出やすい」という方法を見つけました♪
もちろんキャビスパは34,000円(公式サイトの最安値で)で、決して安い値段ではないですし、アセチノメガシェイプと合わせると5万円以上にはなりますけど、
それでもエステに行けば、キャビテーションメニューは一回15000円から20000円が相場です。
自宅でコツコツやる手間はかかるけど、キャビテーションエステ3回分で一年中ケアできる方が、絶対効果は出ると思います。
「効果を出すのは 継続である!」ですからね♪
私もセルライト除去を頑張って、もっともっと脚もお腹も細くなろうと思います!